サーブコープ契約時のキャンペーンは?割引やお得な特典、入会方法で損をしないためには?(servcorp)

こんにちは。
サーブコープを使って10年以上経つメイといいます。
サーブコープは起業したい人にとってとても使いやすいシェアオフィス(レンタルオフィス)だと思います。
私も使い勝手が良くてかれこれ10年以上使っています。
今、コロナの影響でテレワークが一気に広まり、コワーキングスペースだけでなくシェアオフィス、レンタルオフィスのニーズが一気に高まっています。
今日は、そんなシェアオフィス/バーチャルオフィスのサーブコープを契約する際のお得な入会キャンペーンや実際に長年使ってきたリアルな口コミについてお話ししたいと思います。
(2020年12月更新)
もくじ
サーブコープ入会の一番お得なキャンペーンとは
サーブコープへのご入会をお考えの方へ、お得な入会方法をお教えします。
私はもうすでに10年使っていますが、こんなに居心地の良いオフィスは無い!と思うくらい、使い勝手の良いオフィスです!
そんなサーブコープは、もちろん直接問い合わせをして見学をして契約をする・・・と言う事も可能です。
ですが、さらに特典を受けられるお得な入会方法があるんです!
その方法とは何か、と言いますと、
すでにサーブコープを契約して現在利用している人から紹介で入会する
という方法です。
では、紹介で入会するとどんな特典が付いてくるのか、一部ご紹介します!
サーブコープ社では、既存会員をとても大切にしてくれていますので、その既存会員からのご紹介で検討されている方には特に大奮発でスペシャルなオファーをしてくれています。
たとえば、
〇バーチャルオフィス契約の場合
1ヶ月オフィス利用代が無料!
〇レンタルオフィス契約の場合
拠点によって違うが、大きな割引が受けられたり、秘書サービスなどのオプションをお得な金額で利用できる・・・など、ビジネス形態に応じた特典を受けることが出来る!
例えば、ご紹介経由で契約された方は、
オフィス代を定価の1割引で契約できた!や、利用開始から数ヶ月間、大幅な割引を受けることが出来た!
など、ご自身の契約体系に応じて交渉できるところにメリットがあります。
この特典は、先に直接サーブコープへ電話や内覧してしまうと受けられなくなってしまいますので、ご注意ください!
どうするかと言うと、まずは紹介者経由から直接担当者に連絡してもらう、あるいは紹介者(既存会員)の名前を伝えてから要件を話すといった方法をとりましょう。
まだ契約することを決めていらっしゃらなかったとしても内覧してしまうと受けられなくなってしまう可能性がありますので、希望の拠点での見学・内覧や話だけでもサーブコープから聞いてみたいなとお考えの方は事前に紹介を受けておかれることをおすすめいたします。
もちろん、紹介を受けて見学や内覧をしたからといって必ず契約をする必要もないですし、条件面などで見送りや辞退もまったく問題ありませんので、事前に紹介を受けておくことでのデメリットはありません。
もしお近くに契約されている方がおられるのならその方にお願いするのが一番良いですが、もちろん私からもご紹介できますので、お気軽にお声がけくださいませ。
その際、LINEまたは、下記フォームから必要事項をご記入の上、送信してくださいね!
追って私からご連絡させてもらいます。
また、拠点はどこでも大丈夫ですので、お気軽にご相談くださいね!
下記のLINEボタンからお名前(ビジネスネーム可)、候補がある場合は希望の拠点をLINEトークでお送りいただくか、その下の入力フォームのボタンからご記入いただけますと、追ってご連絡させていただきます。
〇LINEでのメッセージはこちらから
ご登録後は必ず、「ビジネスネームかお名前」・「どちらの拠点をご希望」かを一言メッセージお願いします。
〇入力フォームへの記入をご希望の方はこちら
もし「LINEを使っていない」という方は、下記簡単フォームより「ビジネスネームまたはお名前」と「メールアドレス」等を入力して「どの拠点か」等を入力して送信してください。
サーブコープの口コミ
さて、早速「悪い口コミ」からみてみましょう!
私の「オフィス仲間」にも聞いてみた感想も入っているので、かなりリアルです(笑)
悪い口コミ
・秘書サービスが高い
・コピー代が高い
評判良いところ
・サービスが素晴らしい
・語学に堪能なスタッフばかりなので、海外からの仕事も任せられる
・秘書の方々の仕事が正確で手早い
・秘書の方々の笑顔と対応が良い
・月一回のイベントやパーティが楽しい
・他業種の方と仲良くなったり、コラボの仕事ができることもあって、仕事に幅ができる
最高のオフィス、最高の環境で更なるビジネスの発展を心よりお祈りしています!
私が使っているオフィスをご紹介!サーブコープ丸わかり使い方編