たったこれだけ!アメックスプラチナカード年会費の元を取る2つの方法とは (PR)

「最強のステイタスカード」として有名なカードの一つ、「アメックスプラチナカード」。
でも、年会費が13万円+消費税(8%の今なら、140,400円)と高額なことでも有名です。
きっと「アメックスプラチナカードに興味があるけど、本当に13万円という年会費の元をとれるの??」
という疑問にがあると思います。
実は私も「アメックスプラチナカード」を持って使っているのですが、「アメプラ」は本当に持ってみないと分からないことばかり!
そこで今回は、「アメックスプラチナカードの年会費13万円の元をとる」方法をお伝えします!
たった2つのことをするだけで、なんと元をとるどころか、とても得しながら使えてしまうので、
アメックスプラチナカードを持ちたい!」と思われている方は参考にしてくださいね!
もくじ
アメックスプラチナカードの高額年会費、元をとる2つの方法をご紹介!
アメックスプラチナカードの年会費は13万円+消費税で、今なら140,400円!と高額です。
ですが、この2つをすることで「年会費の元をとる」ことが出来ます。
1.申し込みは「突撃」するのではなく、アメックスプラチナカード保有者から紹介してもらいましょう!
アメックスプラチナカードは、「公式ページ」から申し込み出来ないカードとして有名ですね。
つまり、誰しもが保有できるカードではない特別なカード、という事です。
本来なら、アメックスゴールドカードを保有し、ある一定金額利用することで、「インビテーション」というものを貰ってやっと保有する事が出来る・・・という、正真正銘のステイタスカードなんです!
ですが、もしこの「インビテーション」が届いてから「アメックスプラチナカード」を保有すると、「特典」が何もついてきません!
ですがもし、「アメックスプラチナカード」を保有している知人から紹介してもらえれば、入会することができ、しかもボーナス特典が付いてきます!
いったいどんな特典か、と言いますと、
入会特典として、20,000ポイントプレゼント
3カ月以内の50万円利用達成で更に20,000ポイントプレゼント
3カ月以内の100万円利用達成で、更に20,000ポイントプレゼント
100円で1ポイントたまりますので、もし3カ月以内に100万円利用することで、通常のポイントが
100万円×1%=10,000ポイントたまります。
つまり、合計で70,000ポイントプレゼント!!
・・・実はこれ、とても素晴らしい特典です!
70,000ポイントをもしANAマイルに変えたとしたら(別途5,000円必要にはなりますが)、70,000マイルにもなります!
これでどんなことが出来るか、見てみましょう!
〇国内なら・・・、
東京⇔沖縄を3人家族で、ハイシーズン(飛行機の利用者が多いシーズン)に往復することが出来ます!(約63,000pt)
東京⇔大阪なら、同じくハイシーズンでも1人往復15,000ptで行けてしまいます!
つまりもし、3人家族なら、15,000ポイント×3人=45,000ポイント(利用分)
で、おつりが来てしまいます!!
普通に予約すると、ちょっとお得な航空券でも、1人あたり13,000円くらいしますので、
13,000円×3=39,000円分以上の価値があると考えられます!
・・・これは大きいですよね!
他にも、こんなことが出来てしまうので、ご紹介しますね!
○お一人なら、
・ハワイへビジネスクラスでハイシーズン利用できる(68,000マイル)
・ロンドンやパリへエコノミークラスでハイシーズン利用できる(60,000マイル)
○家族3人で(大人2人・子ども1人2歳以上)
・大阪⇔石垣をハイシーズンで利用できる(63,000マイル)
・エコノミークラスなら韓国へハイシーズンで利用できる(54,000マイル)
・ご夫婦やカップルなら、ビジネスクラスでハイシーズンに韓国へ利用できる(66,000マイル)
という事で、初回のボーナス特典を逃すことなく上手に使うのが、「アメックスプラチナカード」年会費の元を取るための大切な部分です。
もし、「ANAは使っていない」と言われる方であれば、レートは変わりますが他の航空会社のマイルに換えることもできます。
ウラワザ的に使えば、行く都度都度で使う航空会社を変えれば、マイルへの交換レートは悪くても、航空会社によっての行先や時期で使うマイルが少なく済み、結果的にお得!という事もあります。
その他、このポイントをカード利用の支払いに使うことが出来たり、アメックスプラチナ会員しか申し込めない商品と交換することも出来るので、この「特典」を貰ってポイントを活用することで、とってもお得に生活を豊かにすることが出来ますね!
2.アメックスプラチナカードの特典、「ファイン・ホテル・アンド・リゾート」を使いまくる!
アメックスは旅行関係にとても強いカードです。
そして、アメックスプラチナカードには「特典」がとてもたくさん付いてきます!
その中の1つ、「ファイン・ホテル・アンド・リゾート」というサービスがあり、こちらを使いまくることで、確実にアメックスプラチナカードの年会費の元を取ることが出来ます!
「ファイン・ホテル・アンド・リゾート」とは、世界900ヶ所以上の優雅でスタイリッシュなホテルやリゾート施設が参加する、プラチナカードを保有している人だけが使えるサービスです。
実際、このサービスを受けることでどんな事が出来るか、ご説明します!
- チェックイン時の空室状況により、12:00よりチェックイン
- チェックイン時の空室状況により、お部屋をアップグレード
- ご滞在中の朝食をサービス(2名様まで)
- 客室内のWi-Fi 無料
- チェックアウト時間の延長(16:00 まで)
- ホテルのオリジナル特典
じつは私も先日「コンラッド大阪」でこの特典を受けてきましたよ!
この時のホテルのオリジナル特典は、125米ドル(13,800円)をホテル施設内の利用代金から引かせてもらう、と言う事でしたので、レストランを利用してきました!
とても眺めの良い「C:GRILL(シーグリル)」というレストランのディナーを頂き、お酒も飲み、13,800円をプレゼンとしてもらって、凄く得した!!という気分に♪
得した気分ついでに次の日はアフターヌーンティも予約しましたが、それだけホテルの館内施設を利用しても13,800円引きは大きいです!
もちろん、お部屋のアップグレードは素晴らしいものでした!
ドアを開けると、廊下の奥に見えるお部屋。
広くて、ソファー席、テーブルもあります!
くまさんとアヒルさんがお出迎え(笑)
お風呂はなんと、ジャグジー付き!アワアワをお楽しみください(笑)
洗面所はなんと、ダブルボウルです!
こんなに広くて快適なお部屋に泊まれて幸せ!
また、12時のアーリーチェックインと、何より16時のレイトチェックアウトは助かりました!
部屋に荷物を置いておけますし、片付けもゆっくり出来ますので、プールやジャグジーもゆったり楽しむことが出来ました!
もし、レイトチェックアウトを「後付け」で付けようと思えばいくらくらいかかるかご存知ですか?
なんと、1泊の3分の2程別料金がかかってしまうんです!
・・・と考えると、1泊3万円としても、2万円の追加料金が・・・(涙)
また、ラグジュアリーホテルの朝食は一般的に4、5千円しますので、5千円×2名が無料になると考えればこちらもすごくお得!
つまり、このサービスを使うことで最低でも1回の宿泊で3万円~4万円の恩恵が受けられるんです!
という事で、私がこの「コンラッド大阪」で受けた「特典」を計算してみました!
- アーリーチェックイン・レイトチェックアウト 約20,000円
- 朝食(2名)×1泊 @4,000×2人 約8,000円
- ホテルレストラン利用に際し、割引特典125米ドル 13,800円
- 総合計 41,800円
なんと、約41,800円もお得!!
という事は、出張でホテルをよく利用される方や国内・海外旅行が好きで年に3・4回ラグジュアリホテルを利用される方は、この「ファイン・ホテル・アンド・リゾート」を利用することで、13万円と言う年会費はすぐ回収できてしまうんです!
しかも、とてもラグジュアリーな体験も付いてきます!
素晴らしい特典を上手に使うことで、素晴らしい体験ができ、そして「お得」も感じられます!
また、保有して2年目以降は、アメックスプラチナカードを更新するたびに国内のホテルを無料で2名宿泊利用できる、「フリー・ステイ・ギフト」と言った無料宿泊券をプレゼントしてもらえます!
・・・これだけで、この「アメックスプラチナカード」を保有することがどんなにお得か分かりますよね!?
ちなみに、2019年の3月末までは、ホテルオークラ系・日航ホテル系・ロイヤルパーク系・プリンスホテル系・そしてクラブラウンジが2018年の8月にリニューアルされたばかりの、ハイアットリージェンシー大阪が入っていました。
この使えるホテルは1年に1回更新されますので、毎年新しいホテルへ行く楽しみにもなりますね!
アメックスプラチナカードの年会費の元をとるためにすること まとめ
という事で、アメックスプラチナカード13万円+消費税の年会費の元を取る方法はとても簡単です!
①「紹介制度」を使って「アメックスプラチナカード」を発行し、ポイント(最低2万ポイント~最高7万ポイント)をもらい、活用する
②アメックスプラチナカード保有者にしかないサービス「ホテル・ファイン・アンド・リゾート」を使って3・4回以上(年間)ラグジュアリーホテルに宿泊する・
おまけ:更新のたびに貰える「フリー・ステイ・ギフト」を活用してラグジュアリーホテルの宿泊を満喫する。
・・・本当にこれだけ!楽しみながら「元が取れる」なんて最高ですよね!
もし、もっともっと活用したい!!という方は、コンシェルジュディスクを活用することや、アメックスプラチナカード保有者だけの特典をすべて使う!という事も出来ます!
実際私は、コンシェルジュサービスを頻繁に使っていて、お友達の誕生日プレゼントや、新規オープンのお祝いなどを用意してもらっています。
「秘書」以上に完璧で親切な対応をしてくれるので、本当に助かっています!
そのくらい、使い勝手の幅が広い「アメックスプラチナカード」なんです!
もし、「紹介制度」で入会したい!という方は、お友達やお知り合いの方にご紹介してもらうのが一番です。
ですが、もし近くに紹介してもらえるお友達や知り合いの方がおられなかったり、お尋ねするのがはばかられる・・・という方は、私からも紹介出来ますので、気軽にお声がけください!
注意点として、すでに「アメックスグリーン」や「アメックスゴールド」をお持ちの方は審査が通らない(2種類持つことは許されていません)ので、一度お持ちのカードを解約しなければいけない点、ご注意くださいね。
また、一度アメックスプラチナカードを持たれていて、一度解約した経験ある、という方も特典が受けられないようです。
こちらもご留意ください。
「アメックスプラチナカードを紹介してほしい」という方は、下記からご連絡くださいませ。
※こちらで確認させてもらうのはニックネームのみで、詳細の個人情報はアメックスが管理されますので、ご安心くださいませ。
紹介を希望される方は、まず下記のLINE@にメッセージをお願いします。
ご登録後は必ず、一言メッセージお願いします。
もし「LINEを持っていない」という方は、下記フォームより「ニックネームまたはお名前」と「メールアドレス」を入力して「アメックス紹介希望」と書いて送信してください。
追って、紹介コードをお送りさせていただきます。
アメックスプラチナカードの紹介からカード入会についてもっと詳しく知りたい方はこちらも参考にしてください。」
↓ ↓ ↓
アメックスプラチナカードのメリットデメリットから分かる保有する価値とは!要らない?悪評と口コミや(アメプラ)【2月2022年最新】