【GoToイート×大阪府キャンペーン対象】格安割引でインターコンチネンタル大阪のアフターヌーンティ「ラウンジ3-60(スリーシクスティ)」は【クーポン,一休でお得に予約】女子会!ブログ (PR) 【1月22日2025年 更新】
大阪で駅直結のラグジュアリーホテル、「インターコンチネンタルホテル大阪」。
2020年10月からはGo To イートキャンペーンでお得にレストランを利用できますが、15時からですとアフターヌーンティもお得に利用する事が出来ます。
予約の方法やアフターヌーンティの様子を紹介します。
>> Go To イートの最大10,000ポイントに加え、さらに最大4,000円相当のポイントがバック開催中です。
\GoToイートで一休レストラン/
もくじ
- 2020年10月、インターコンチネンタル大阪のアフターヌーンティ予約方法とは?
- お得に人気ホテルのアフターヌーンティを楽しむなら、GoToEatキャンペーンが使えるレストランがおすすめです!
- お得に予約出来るサイトは「一休.comレストラン」
- 一休レストラン独自のキャンペーンで10%割引が受けられる(2020年10月31日まで)
- もちろんGo To イートキャンペーンでポイントも貰える
- さらに大阪府飲食店キャンペーンの対象レストランなら追加で2,000ポイント〜4,000ポイントが貰える
- もし景色や雰囲気を楽しみたいなら、コンラッド大阪「40 Sky Bar & Lounge」のアフターヌーンティ
- 一休レストランアフターヌーンティで一番人気!ザ・リッツカールトン大阪の「ザ・ロビーラウンジ」で優雅な時間を
- ザ・リッツカールトン大阪に行かれるなら、人気レストラン「スプレンディード 」のスイーツブッフェもオススメです!
- 一休レストランの予約、さらにお得にするためにはポイントサイトを経由するのがお得!
- レストラン予約の決済は、還元率の高いクレジットカード利用が必須です。
- インターコンチネンタルホテル大阪 ラウンジ3-60(スリーシクスティ)のアフターヌーンティをご紹介!
- ラウンジ3-60(スリーシクスティ)インターコンチネンタル大阪のアフターヌーンティー まとめ
- 一休レストランの予約でポイントが貯まるポイントサイトランキングはこちら
- レストラン予約の決済は、還元率の高いクレジットカード利用がオススメです。
2020年10月、インターコンチネンタル大阪のアフターヌーンティ予約方法とは?
コロナウィルスが広がる前までは予約サイトでの予約が可能でしたが、2020年10月現在レストランの予約状況が変わり、
残念ながらレストラン予約サイトでの予約が出来ない状態になっています。
Go To の対象レストランとして登録はされていますが、提供できるメニューが無いとのことです。
アフターヌーンティは行っているとのことなので、電話予約あるいは公式ページからのオンライン予約のみの対応となっているようです。
現在は「トリュフと栗のアフターヌーンティ」を11月30日まで行っているようですので、ぜひ公式ページをご確認ください。
インターコンチネンタル大阪の公式ページはこちら→インターコンチネンタル大阪公式ページ
(※ 但し公式ページからの予約はGoToイート対象外)
インターコンチネンタルのアフターヌーンティはレストラン「ラウンジ3-60(スリーシクスティ)」でいただくことが出来ます。
ただし、公式ページのオンライン予約はGo To イート対象のオンラインページではありませんので、Go To イートの対象にならないという事になります。
つまり、割引無しの金額なら頂くことができる、という事になります。
>> GoToイート割引中!のアフタヌーンティー特集はこちら
お得に人気ホテルのアフターヌーンティを楽しむなら、GoToEatキャンペーンが使えるレストランがおすすめです!
という訳で、インターコンチネンタル大阪のアフターヌーンティは現在お得な予約サイトでの予約が不可となっています。
この機会に、インターコンチネンタル大阪以外でお得にアフターヌーンティを楽しめる「ホテルレストラン(アフタヌーンティー特集)」を紹介したいと思います。
お得に予約出来るサイトは「一休.comレストラン」
現在、ホテルレストランやコース料理を予約するのにお得なのは、「一休レストラン(アフタヌーンティー特集)」で予約をする事です。
簡単に「一休レストラン(アフタヌーンティー特集)」が今なぜお得なのかを説明したいと思います。
一休レストラン独自のキャンペーンで10%割引が受けられる(2020年10月31日まで)
Go To イートキャンペーンの始まりに伴い、「アフタヌーンティー特集(一休レストラン)」では独自のキャンペーンで、予約したコース(メニュー)に対する合計金額に対し、10%分のポイントを即時付与してくれるサービスが始まりました!
つまり、予約したお食事代金が10%割引となるという事です。
これはめちゃくちゃ太っ腹なキャンペーンです。利用期限は10月31日の予約・利用までです。
もちろんGo To イートキャンペーンでポイントも貰える
Go To イートキャンペーン対象レストランでのオンライン予約が対象となります。
\GoToイートで一休レストラン/
さらに大阪府飲食店キャンペーンの対象レストランなら追加で2,000ポイント〜4,000ポイントが貰える
今大阪府内のレストラン利用が大変お得になっています。
5,500円以上の利用に対して、大阪府が飲食店を応援するキャンペーンとして2,000ポイントを付与する、というキャンペーンが行われています。(2020年12月31日まで)
さらに、大阪ミナミエリアのレストランでは、さらに2,000ポイントが付与される(合計4,000ポイント)を付与する、というとてもお得なキャンペーンです!(2020年10月31日まで)
対象レストランでの利用になりますが、Go To トラベルキャンペーンとの併用が出来ますので、実質0円になってしまうようなレストランも出てきてしまう、すごいキャンペーンです!
もちろん全国民が対象ですので、もし大阪に来られる際はぜひ利用してもらいたいキャンペーンです。
>> 詳しくはこちら、最大4,000円相当のポイントがバック開催中です。
もし景色や雰囲気を楽しみたいなら、コンラッド大阪「40 Sky Bar & Lounge」のアフターヌーンティ
大阪のホテルレストランで人気を誇るアフターヌーンティとして有名なのが「コンラッド大阪」のアフターヌーンティ。
こちらはGo To イートキャンペーンの対象になります。
また、2020年12月31日までですと「一休レストラン」は「大阪府飲食店応援キャンペーン」の対象にもなっていますので、さらに一休ポイントが2,000ポイント多くもらえます。
また、10月31日までなら一休のキャンペーンで、予約金額の10%が割引となりますので、大変お得です!
15時以降の予約で予約することでGo To イートキャンペーンのポイントが1,000ポイント×人数分、大阪府飲食店応援キャンペーンのポイントが2000ポイント、さらに10月31日までなら10%の割引が受けられます!
このプランは2人からの予約になりますので、2人で予約すると下記のようになります。
「モノクロ・レオパードアフターヌーンティ」を2名で予約した時
プラン料金:5,693円×2名=11,386円
ポイント即時利用(10%割引)→▲1,138円
Go To イートキャンペーンポイント:1,000×2名=2,000ポイント
大阪府飲食店キャンペーンポイント:2,000ポイント
実質利用額:11,386円-1,138-2,000-2,000=6,248円
なんと、2人で利用しても実質6,248円(一人3,124円)で人気のコンラッド大阪のアフターヌーンティが頂けてしまいます!
これはとてもお得ですね!
一休の即時ポイント利用キャンペーンは10月31日までですので、予約は早めにされることをオススメしています。
\予約は下記一休レストランの公式ページからどうぞ/
(コンラッド大阪のアフターヌーンティ一例。大阪の景色が一望できる高層階のお洒落な空間で楽しんできました!)
一休レストランアフターヌーンティで一番人気!ザ・リッツカールトン大阪の「ザ・ロビーラウンジ」で優雅な時間を
(Aspreyとのコラボアフターヌーン。毎回有名ブランドや人気のお店とのコラボアフターヌーンティは見た目も美しく魅力的です!)
「一休レストラン」でも大阪のアフターヌーンティ一番人気は、ザ・リッツカールトン大阪の「ザ・ロビーラウンジ」でいただくアフターヌーンティです。
ヨーロピアンテイストの格式高い雰囲気の中、ピアノやバイオリンの生演奏を聴きながらいただくアフターヌーンティは格別です。
2020年10月現在は、「ピエール・エルメ・パリ」とのコラボアフターヌーンティ!
ピエール・エルメ・パリとは21世紀のパティスリー界を先導する第一人者と言われている、世界的に有名で人気のスイーツブランドです。
日本では東京にショップが、関西では京都リッツカールトンホテルの中にショップがあります。
こちらもGo To イートキャンペーンの対象になります。
ザ・リッツカールトン大阪「ザ・ロビー」アフターヌーンティ特集はこちら
また、こちらも2020年12月31日までですと「一休レストラン」の「大阪府飲食店応援キャンペーン」の対象にもなっていますので、さらに一休ポイントが2,000ポイント多くもらえます。
また、10月31日までなら一休のキャンペーンで、予約金額の10%が割引となりますので、大変お得です!
例えば、このような計算になります。
「ピエール・エルメパリアフターヌーンティを2名で予約した時」
プラン料金:7,200円×2名=14,400円
ポイント即時利用(10%割引)→▲1,440円
Go To イートキャンペーンポイント:1,000×2名=2,000ポイント
大阪府飲食店キャンペーンポイント:2,000ポイント
実質利用額:14,400円-1,440-2,000-2,000=8,960円
なんと、2人で利用しても実質8,960円(一人4,480円)で人気のリッツカールトン大阪のアフターヌーンティが頂けてしまいます!
こちらのアフターヌーンティは本当に人気で、予約も残りが数席となっています。
お早めの予約をオススメしています。
\人気のピエール・エルメのアフターヌーンティ!/
ザ・リッツカールトン大阪「ザ・ロビー」アフターヌーンティ特集はこちら
ザ・リッツカールトン大阪に行かれるなら、人気レストラン「スプレンディード 」のスイーツブッフェもオススメです!
ザ・リッツカールトン大阪では「ザ・ロビー」でのアフターヌーンティの他に、人気イタリアンレストラン「スプレンディード 」のスイーツブッフェもオススメです。
旬のフルーツを使ったスイーツがたくさん食べられて、見た目も華やかなので女性に大人気!
ここでしか見られない装飾やスイーツを堪能できますので、ぜひこちらも参考にしてください。
もちろん、「一休レストラン(アフターヌーンティ特集)」で予約が出来ます。
また、3時以降の予約なら、Go To イートキャンペーンも一人1,000ポイント貯められて、かつ大阪飲食店応援キャンペーンのポイントが2,000ポイントもらえます。
詳細は下記のようになります。
「一休レストラン」で2名予約をすると、一人6,000円×2名=12,000円になります。
ここから、10月31日までなら10%割引で1,200円割引で10,800円
そこから2名分のGoTOイートキャンペーン2,000ポイント(1,000×2名)、
大阪飲食店応援キャンペーンの2,000ポイントが割引されて、実質6,800円に!
一人3,400円で食べられる計算になります!
ピエールエルメのアフターヌーンティは予約がいっぱいになっていますが、こちらはまだ予約が取れそうなのと、
様々なスイーツが選べてとても楽しいのでぜひお友達やデートで使ってもらいたいレストランです!
(いちごブッフェに行った時の装飾です。アフターヌーンティと違って自分で選ぶ楽しみがあってとても楽しかったです!)
今回は「秋」ですので、芋・栗・南京が楽しめるセイボリーやスイーツが並んでいます!
詳細は下記、「一休レストラン」の公式ページをご確認くださいね!
\女性に大人気のレストランスプレンディード でスイーツビッフェを!/
一休レストランの予約、さらにお得にするためにはポイントサイトを経由するのがお得!
さらにレストラン予約をお得にする方法をお伝えします。
それは、ポイントサイトを経由して上記の「一休レストラン(アフターヌーンティ特集)」申し込むことなんです!
ポイントサイトを経由してレストラン予約すると最大〇%分のポイントバックが!
その方法はとても簡単!
「一休レストラン(アフターヌーンティ特集)」に申し込む前に、ポイントサイトを経由して申し込むだけで実は、きめられたパーセンテージのポイントバックがあります。
2020年10月現在は、0.6%のポイントが貰えます。
例えば、ロビーラウンジのアフターヌーンティは、14,400円×0.6%=86ポイント(86円相当)が貰える、という事です。
ポイントサイトとは?
ポイントサイトってご存知ですか?
獲得したポイントは、現金・電子マネー・提携のあるポイントサイトのポイントやマイル(航空マイレージ)に交換する事が出来ます。
具体的には、「モッピー」や「ハピタス」といったサイトの事を言います。
これらのポイントサイトをしっかりと経由させる事で、普段のレストラン予約でコツコツとポイントがしっかり貯まります。
ポイントサイトのイメージの動画はこんな感じです。
(LINEのブラウザのままだと動画が表示されていな場合があります。見れない場合は、こちらへアクセス)
どんな風にポイントが貯まるかと言いますと、
例えば使っている方も多い楽天市場でお買い物をする時、まずハピタスのページに入ってから楽天市場の公式ページへ飛びます。
そして、その楽天市場の公式サイトで10,000円の買い物をすると、楽天スーパーポイントもたまり、ハピタスのポイントも貯まる!
つまり、両方のポイントが貯まるという、「美味しい二重取り」が出来るわけです!
そして貯まったポイントを現金や電子マネーに交換する、またはANAマイルに集約する、あるいはJALに交換することでマイルがたまっていく。
お買い物をする度にポイントが貯まりますので、とってもお得ができる、といったサイトです。
登録は無料ですので、日々のお買い物でマイルを貯めたい!と言う方には登録必須のサイトです!
まだ登録していない人は、この機会に登録しておいてくださいね。
動画でご紹介した「モッピー」も東証一部上場企業が運営する会員累計700万人突破の陸マイラー御用達のポイントサイトです。
普段何気なく使っているあの人気ネットショップでお買い物する前は必ずポイントサイト経由でマイルが貯まる!
各サイト、サービスごとにどのポイントサイトを経由するのが一番オトクなのかをサイトごとに比較表にしています。
(もちろん、各公式サイトのポイントも貯まりますので、安心してぜひ活用してください。)
例えば、今回の一休レストランの予約でも、今なら人気ポイントサイトの一つであるモッピーなら0.6%のポイントバックがあります。
もし、11,000円のコースを2名分予約したとして、
11,000円×2人=22,000円
22,000円×0.6%=132ポイント(132円相当)
がポイントで返ってきます。
更に、「一休ポイント」も貯まります!
なぜならば、モッピーなどポイントサイトは経由しますが、一休公式ページからの予約になるためです。
つまり、ポイントの2重取りができてしまします。
もしレギュラー会員なら、コース予約の1%が一休ポイントとして貯まりますので、110ポイント(110円相当)もたまります。
一休レストランの予約でポイントが貯まるポイントサイトランキングはこちら
ということで、どのサイトが一番還元率が良いか、調べてみました!
私もよく使っている還元率の高いポイントサイトでのランキング比較は次の通りです。
一休.comレストランは、どのポイントサイトから申し込むのがお得なのか比較、ランキングしてみました。
下記の表は、一休.comレストランはどのポイントサイト経由で申し込むとお得なのか?
私も普段から活用している信頼できる高還元のポイントサイトを比較、ランキングしてみました。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
( 2023年10月19日 更新 )
ポイントサイト | 還元率 | 備考 | ライフメディア | 1.00 % | 高還元 |
---|---|---|
モッピー | 対象なし | |
ECナビ | 対象なし |
今回の1位は ライフメディア !
ご覧のランキング通り、2023年10月19日時点の結果は、ライフメディア経由で、『一休.comレストラン』を申し込むのが一番お得になります。
つまり、ポイントサイト経由での一休.comレストランの申し込みは、
公式ページに加えて、さらに追加で 1.00 % 分のポイントがもらえてしまうのです。
登録はこちらからどうぞ
私は上場企業運営でマイラーに一番人気のモッピーからのお申込みがおすすめです!
一休.comレストランでのモッピーでの申し込み方の例
~ポイントサイトへの登録は本当に簡単です~
①モッピーに登録する
登録はこちらからどうぞ!
②モッピーにログインしてから、「一休レストラン(アフターヌーンティ特集)」の公式ページからカードを申し込む
たったこれだけの作業で追加のポイントが貯まります。
レストラン予約の決済は、還元率の高いクレジットカード利用が必須です。
最後の3ステップ目はこちら
それは、高還元のクレジットカードでしっかりと決済をする! ということです。
その高還元のカードの一つが「SPGアメックスカード」での筆頭格のカードです。
ホテル系に強いSPGアメックススカードの決済に対するポイント還元は、100円で3ポイントです。
ご興味のある方はこちらをご参照下さい。
【2020年 11月最新】SPGアメックスのデメリットも公開!口コミ評判やメリットは?100万円以上損する?裏技まで!マイルとホテルを楽しみ尽くす
インターコンチネンタルホテル大阪 ラウンジ3-60(スリーシクスティ)のアフターヌーンティをご紹介!
さて、気になるインターコンチネンタルホテル大阪 ラウンジ3-60(スリーシクスティ)のアフターヌーンティメニューをご紹介したいと思います!
まず、メニューはこんな感じです!
- Peach and Hojicha Afternoon Tea Set 12:00-17:00
- Afternoon Tea Set ¥3,900 アフタヌーンティーセット
- Afternoon Tea Set with One Glass of Champagne ¥5,700 グラスシャンパン付
- InterContinental Osaka Special Blend Coffee or Selection of TWG Fine Teas ご一緒にオリジナルコーヒーまたは、TWG ファインティーセレクションからお選びください。
- Peach and Mozzarella Open Faced Sandwich, Parma Ham and Hojicha Cream Cheese 桃とモッツァレラチーズのオープンサンド 生ハムとほうじ茶クリームチーズ
- Lobster Tart with Peach, Lobster Mayonnaise and Hojicha Powder オマール海老のタルトと桃 オマールマヨネーズとほうじ茶パウダー
- Japanese Roast Beef Sandwich with Hojicha Roll, Grilled Peach and Honey Mustard Sauce ほうじ茶ロールの和牛ローストビーフサンドウィッチ 桃のグリルとハニーマスタードソース
- Foie Gras and Peach Quiche with Hojicha Sour Cream フォアグラと桃のキッシュ ほうじ茶サワークリーム
- Dry Peach Scone with Clotted Cream and Preserves ドライピーチスコーン クロテッドクリームとジャム
- Peach and Hojicha Opera 桃とほうじ茶の香るオペラ
- Fresh Peach and Hojicha Brûlée Tart 桃とほうじ茶ブリュレのタルト
- Peach Macaron with Hojicha Chocolate Cream ピーチマカロンとほうじ茶チョコレートクリーム
- Peach and Hojicha Chocolate Truffle 桃とほうじ茶のトリュフチョコレート
なんと、セイボリー(軽食のことを言います。)は、和牛ローストビーフやオマールエビ、フォアグラ・・・など、夢の高級食材が使われているんです!
なんてリッチなアフターヌーンティ!
そして、私はここを確かめたかった!!
果たして本当に、「ピーチ」と「ほうじ茶」がマリアージュするのでしょうか・・・!?
こちらを確かめるためにも(というより食べたかった(笑))、いざインターコンチネンタルホテルへ!
到着階は20階、グランフロント大阪を北関まで一直線で抜けて、ベンツを超えて、アクタスが見えたら向かいに、インターコンチネンタルホテルのエレベーターにつながる入口があります。
実は方向音痴な私は迷ってしまいましたが(笑)、グランフロント大阪に到着すれば大丈夫!駐車場も地下1階にありますので、車で来られても大丈夫です!
入口を入った途端、とてもいい香りが!!
焦って走ってきたので汗だくだったにも関わらず、あ~、高級ホテルに来たー!!という幸せに包まれました(笑)
(高級ホテルに汗だくで入るのは私くらいですかね(汗))
早速20階まで。
エレベーターは数個ありますが、行き先によって乗れるエレベーターが違いますので、20階と表示されているものに乗ってくださいね!
20階に到着すると、そこはチェックインカウンターが。向かって左側に、この「ラウンジ3-60(スリィシクスティ)」がありました。
解放感のある美しいラウンジ。
モダンでおしゃれなラウンジです。
お席もゆったりしているので、お隣さんのお話声は気になりません。
アフターヌーンティ時間は、やはり女性が多かったですね!
事前に予約を入れておいたので、まずはお茶を選びます。
こちらでは、オリジナルのブレンドティが人気。
まずはそちらから。
ちなみに、ドリンクはお替り自由で、一部1杯200円の追加で飲むことのできるお茶もあります。
上品なカップソーサに入れてもらいました。
お料理はこんな透明ボックスに入れられて持ってきてもらえます!
見えにくいですが・・・、インターコンチネンタルのロゴ入り透明ボックスです!
上段にスイーツ、下段にセイボリー(サンドイッチや軽食)が。
まさにジュエリーボックスみたい!!
このくらいの量なら、ペロっと食べられそう!!とたかをくくっていたのですが・・・、セイボリーがかなりしっかりした「お食事」で、最終的にはおなか一杯になりました!
でも、ちょうど良い量!!
セイボリー(軽食)は、 オマール海老のタルトと桃 オマールマヨネーズとほうじ茶パウダー と
ロールの和牛ローストビーフサンドウィッチ 桃のグリルとハニーマスタードソース
がオススメ!
・・・正直、ほうじ茶パウダーで色は付いていましたが味は!?と言うところもありましたが(笑)
オマール海老のタルトは食べて「うん!美味しい!!」とうなずいてしまいました(笑)
また、和牛のローストビーフは、とても柔らかいローストビーフと、桃の甘さが合う!
桃が入ることでフルーティに、そしてハニーマスタードの甘酸っさと和牛がマッチしていて、口の中でマリアージュ!
一緒に行ったお友達も、「うん!すごく合うね!おいしい!!」と言っていました!
(それまでおしゃべりに夢中になっていたにもかかわらずです(笑)そのくらい、美味しかった!)
その他、生ハム・フォアグラなど、高級食材で作られたセイボリー!ボリュームも食べ応えもあり、さすがインターコンチネンタルホテルの実力を感じました!
(個人的には、リッツカールトンよりコンラッド大阪より、このインターコンチネンタル大阪のアフターヌーンティが一番美味しいと思いました!)
スイーツも、全部本当に美味しい!
まずは、スコーンが温かいのでそちらからお召し上がりくださいね!
今回はクロテッドクリームと桃のジャム。
幼いころは桃味のジャムやキャンディーが食べられなかった私。
最近は、「桃味サイコー!」と思っています(笑)
大人になりましたな(笑)
マカロンやケーキはとても食べやすいサイズ。
タルトも小ぶりで、もしお話に夢中になるなら、なんなら手で食べられてしまう・・・(いいのかしら!?女の子同士なら許してもらえそう(笑))というサイズ感が嬉しいです!
そして美味しい!
私は桃とほうじ茶のトリュフチョコレートを最後に食べました。
実は、チョコは絶対茶色が好き!!・・・みたいな、変なこだわりがあるのですが(笑)、このチョコレート、本当に美味しくてびっくり!!
いつまでもこの「アフターヌーンティ」の余韻に浸ることが出来るチョコレートでした!
ホテルの方がとても良いタイミングでお茶のお替りもすすめてくださるので、素敵な接客で楽しい時間を過ごすことが出来ました!
ただ、2時間制にはとてもきっちりしたお店ではありました(笑)
ラウンジ3-60(スリーシクスティ)インターコンチネンタル大阪のアフターヌーンティー まとめ
さて、大阪梅田のど真ん中にある「インターコンチネンタルホテル大阪のラウンジ3-60(スリーシクスティ)」。
そこでいただくアフターヌーンティ―についてまとめてみました!
ずばり、行ってください(笑)
落ち着いた女子会にピッタリ!
もちろん、私個人としては雰囲気が素晴らしい!と思うのは「コンラッド大阪」のアフターヌーンティなのですが、
本当に美味しいアフターヌーンティを頂きたい!というのであればこちらの「ラウンジ3-60」をお勧めします!
特に、彼や男性と行かれるのであれば、セイボリー(サンドイッチや軽食)がとてもしっかりしているので、シャンパンとご一緒に召し上がられるのがとても良いと思います。
五つ星ホテルでも、ホテルによって雰囲気が全然ちがう!のですが、女子会をして盛り上がることが出来る、高層階が好き、そして美味しくてボリュームのあるアフターヌーンティを希望される方は、ぜひこちらの「インターコンチネンタル大阪 ラウンジ3-60」をお勧めします!!
私はもちろん、「一休レストラン(アフターヌーンティ特集)」で予約しました!
素晴らしい空間で素敵なお料理と楽しいお話で盛り上がってくださいね。
\GoToイートで一休レストラン/
一休レストランの予約でポイントが貯まるポイントサイトランキングはこちら
私もよく使っている還元率の高いポイントサイトでのランキング比較は次の通りです。
一休.comレストランは、どのポイントサイトから申し込むのがお得なのか比較、ランキングしてみました。
下記の表は、一休.comレストランはどのポイントサイト経由で申し込むとお得なのか?
私も普段から活用している信頼できる高還元のポイントサイトを比較、ランキングしてみました。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
( 2023年10月19日 更新 )
ポイントサイト | 還元率 | 備考 | ライフメディア | 1.00 % | 高還元 |
---|---|---|
モッピー | 対象なし | |
ECナビ | 対象なし |
今回の1位は ライフメディア !
ご覧のランキング通り、2023年10月19日時点の結果は、ライフメディア経由で、『一休.comレストラン』を申し込むのが一番お得になります。
つまり、ポイントサイト経由での一休.comレストランの申し込みは、
公式ページに加えて、さらに追加で 1.00 % 分のポイントがもらえてしまうのです。
登録はこちらからどうぞ
私は上場企業運営でマイラーに一番人気のモッピーからのお申込みがおすすめです!
登録はこちらからどうぞ!
レストラン予約の決済は、還元率の高いクレジットカード利用がオススメです。
「SPGアメックススカードってどんなカード?」とまだご存知でない方は、
こちらも参考にして見てくださいね!
【2020年 11月最新】SPGアメックスのデメリットも公開!口コミ評判やメリットは?100万円以上損する?裏技まで!マイルとホテルを楽しみ尽くす